発注管理機能の詳細

>

>

発注管理機能の詳細

現場管理アプリ「Anymore施工管理」では、発注管理機能も基本機能として提供されています。発注書の作成はもちろん、仕入れとして複数の発注を紐づけた形での支払い管理や、テンプレートによるスムーズな発注の作成、商品の登録による商品ごとの発注状況の確認など、建設現場の発注業務に必要な機能を備えています。

発注情報の一元管理

Anymore施工管理では、全ての発注が一元管理され、納品状況や支払い状況、支払い金額などの情報を確認することができます。また、発注は案件に紐づけることができるため、案件ごとの発注状況や、発注金額を確認することができます。

anymore施工管理:発注管理機能1

発注書の作成

現場管理アプリ「Anymore施工管理」では、ワンクリックで発注書を作成することができます。発注書には、発注する商品の情報が明細として添付され、納品先も指定することができます。発注書のフォーマットは、「サマリー+詳細型」「1枚型」の2パターンから選択することができます。

anymore施工管理:発注管理機能2

発注する商品情報の管理

「Anymore施工管理」では、発注対象の商品の情報をあらかじめ登録しておくことで、スムーズに発注時に商品を紐づけることができます。また、商品ごとに発注状況を確認できるので、それぞれの商品の発注ペースや将来の発注量の予測に役立ちます。

anymore施工管理:発注管理機能3

便利な発注テンプレート機能

発注を作成する際に、毎回同じ商品を発注するよううな場合には、「発注テンプレート機能」が便利です。Anymore施工管理では、あらかじめ、どの商品とどの商品を何個発注するか、という情報をテンプレートとして登録することができ、テンプレートから発注を作成する場合には、ワンクリックで作成することができます。

anymore施工管理:発注管理機能4